~お客様の声~
日々、全国各地からのお申し込み
誠にありがとうございます。

お客様の声を一部ご紹介させていただきます。



(1歳2ヶ月/メール単発相談/静岡県)
【お悩み】寝かそうとしても寝室から逃げて追いかけてを1時間やっている。
【相談後】アドバイス通り寝るための工夫をしたら今は寝室に行って10~15分で寝付くようになりました!!
セルフねんねとまではいきませんが同じ空間にいてあげれば1人でコテン。
捕まえて、逃げてとしていたので凄い変化で感動です。
ありがとうございました。

(11ヶ月/メール相談+1週間サポート+3週間サポート/沖縄県)
【お悩み】お昼寝が短い、早朝起き、ねんね改善が辛い
【相談後】今日まで本当にありがとうございました。もっと早く出会いたかったです!!大原さんのおかげで育児が楽になりました!!
コンサルは本当に目から鱗でした!私の知識とは全く違い、感動でした!100人いれば100通りの育児があって、100通りの寝かしつけがある!と気づかされました。今、大原さんのコンサルのおかげで「私の寝かしつけ」ができました。感謝です。今日で最後になりますが、大原さんの活躍を願っております。またねんねで悩んだら相談したいと思ってます。本当にありがとうございました。

(6ヶ月/電話相談+3週間サポート/青森県)
【お悩み】朝起きるのが早すぎる、夜中に何度も起きる、寝かしつけに時間がかかる、活動時間内に寝かせたくても寝ない
【相談後】先生の指導がなければ中途半端な睡眠環境で中途半端にネントレしていたと思います。
しっかりアドバイスをしてくれたおかげで短期間で効果が出てるんだと思いました。
娘の身体のこと、月一の外泊、日中の雑音など悪条件だった私の意見も聞いてくれてうちに合った方法を一緒に考えてくれて感謝しかないです。
他のクライアントさんに先生となら絶対大丈夫!って伝えたいです!!

(1歳0ヶ月/電話相談+3週間サポート/静岡県)
【お悩み】夜1時間おきに起きる
【相談後】セルフねんねを教えてくれて本当にありがとうございました。
私からしたら大原さんは神です。本当に!!
寝かしつけして家事して終わると22時半とか23時でその間もまた泣いたと思ったり自分の時間がなくイライラしてたのを救ってくれました。
今では20時頃には自由時間です。
ねんねのプロがいることをもっと多くの人に知られたらいいのにと思いました。

(5ヶ月/電話相談+1週間サポート)
【お悩み】夜中に何度も起きる、早朝起き
とにかく毎日寝不足、イライラして怒鳴る日もあり、後悔で涙することが多かった。気持ちに余裕がなく、泣かないで!寝て!と思う日々でした。
【相談後】頻回起きはなくなり、夜間授乳の時間に決まって起きるため授乳は2回。早朝起きは完全にはなくなっていませんが、起きてもすぐ再入眠できるようになり、私もまとめて寝れる時間ができ、気持ちにも余裕ができて、泣かれてもイライラせずに対応できています。

(1歳0ヶ月/電話相談+3週間サポート/愛知県)
【お悩み】朝起きるのが早すぎる、朝寝昼寝が抱っこでしか寝られない
【相談後】まなみ先生、1ヶ月お世話になりました。早朝起きもなくなり、朝寝昼寝もゴロゴロして寝てくれるようになり、ストレス0になりました!!また、お忙しい中返信もすぐにご対応頂きありがとうございました。これからはLINEでお話できなくなりますが、インスタの投稿などを楽しみにしていますね。先生にお願いして本当によかったです!ありがとうございました。

(2ヶ月/電話相談+3週間サポート/石川県)
【お悩み】就寝時、毎日ギャン泣きで泣いている理由が分からない、夜が来るのか怖い、育児が辛い
【相談後】毎日頑張って育児しているのに、抱っこしても泣かれて寝てくれなくて、何で泣いているのか分からなくて、自分の子は可愛いはずなのに可愛いって思えなくなったり…毎日1日が長くて育児が嫌になった時期があって本当に辛かったんです。自分も寝不足で余裕もなかったんですが、睡眠改善すると1日のうち1回、2回でもセルフで寝てくれると自分に余裕も出てきて優しく接することができました。なので、睡眠トラブルで追い詰められたり、可愛い我が子を可愛いと思えなくなったり、毎日辛いなぁと思う人には絶対に専門家に相談してほしいと思いました!私は今回相談して本当によかったと思っています!あのままだと絶対産後鬱になっていたと思うぐらい!なので一人で悩んで追い詰められる前に相談してほしいです!大原さんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

(5ヶ月/電話相談+1週間サポート/静岡県)
【お悩み】添い乳での寝かしつけをやめたい、夜中起きるのを2回までにしたい
【相談後】夜のセルフねんねができるようになるなんて1週間前は想像もしていませんでした!息子が持っている眠る力を引き出していただいて本当にありがとうございます。息子も私もよく寝れるので朝から楽しく過ごせています。ねんねの練習を通して自分の子どもの力を信じるということが学べて良かったです。これからの子育てに活かしていけると思います。

(6ヶ月/電話相談+3週間サポート/静岡県)
【お悩み】夜間1~2時間おきに起きる、朝起きるのが早すぎる
【相談後】セルフねんねで入眠、泣いて起きても再入眠、覚醒がなくなりました!今では布団に降ろすと、泣くことも無くねんねしています。寝不足続きでイライラ、ストレスが溜まる、旦那と喧嘩する負のスパイラルから解放されました!まなみさんに毎日寄り添ってもらいながら、細かいアドバイスを頂けたおかげで頑張れました!本当にありがとうございました。

(6ヶ月/電話相談+3週間サポート)
【お悩み】夜泣き、早朝起き
【相談後】相談前は夜中に泣いて起きることにストレスを恐怖を感じていました。ねんね改善をして、朝まで寝てくれるようになりましたし、泣いたらお昼寝が原因かななど分析できるようになりましたのでとても気がラクになりました。夜泣きで困っている人にはぜひ勧めたいです。

(2ヶ月/電話相談+1週間サポート/静岡県)
【お悩み】抱っこでしか寝れない、夜3時間ごとに起きる
【相談後】息子が長く寝てくれたり、抱っこしないと寝れなかったのが全てあやしの段階を踏んでも泣き止まない場合のみ抱っこせずに寝てくれるようになりました。とにかく自分がラクになりました。息子もねんねが快適になったって感じたんじゃないかって思いました。子育てで、なんで?なんで?って思うことが日々ある方やそれで自分を責めたりしている方にオススメです。

(4ヶ月/電話相談+1週間サポート)
【お悩み】朝方ちょこまか起きる、日中寝かしつけに時間がかかる
【相談後】あれから活動時間を長くして丁度いいかんじに疲れているのか、トントンするとほとんどぐずることなく眠っています!ギャン泣きがなくなって寝かしつけの時間が短くなりました。昨日は夜20時に就寝して4時半まで寝てくれました!授乳後次に起きたのは6時過ぎくらいでした!その後もう1回寝たのですが、このまま続けたら夜間起きるの1回で朝おはようできそうな感じで嬉しいです。今まで活動時間1時間くらいで寝かせてたので、グズグズした日は1日中寝かしつけなんてこともありました。活動時間を長くしたことで、日中の時間が増えて息子とゆっくり遊んだり、自分も休む時間ができて嬉しいです。